【2011年10月のDIARY】
ライブ→Diary更新という流れがパターン化してきてしまってるので打破する為に前日に更新してみる。
昨年はライブが多い年だったが、今年は制作寄りな感じの一年を過ごしていて、来年は多くの関わったアルバムが多くリリースされると思う。自分のプロジェクトも含めて、これから年末〜来年初頭にかけても4、5枚のアルバムに関わることになると思う。
今はBORZOIQのレコーディングの最終段階...なんだけど、MIXの作業に入っているにもかかわらず、突如ギターを録り直したりしている。エンジニアと兼ねている特権。
写真はいつもサブギターとして持って行っているレスポールカスタム。
弦が切れた時ぐらいしか使用されない。
サッカー的に言うなら遠征に帯同はするが主力に怪我でもなければ殆ど出番は無い控え選手、な立ち位置。
なのだが、今回のBORZOIQのレコーディングでは結構使っている。弾き心地が違うだけで新たなモチベーションが沸いてくるのが楽器奏者というものなのです。
このギターは基本的に音が暴れ気味。制御するのが難しい。だがそこが良い。ときもある。
しつこくサッカー的に言うならば、どうってことのないことでついラフプレーに走ってしまい、カード貰ったあげく審判に詰め寄って追加で赤貰っちゃう感じである。(そこまで酷くはないか...)でも眼の覚めるような素晴らしいプレーもする、みたいな感じかと。

と、わりとかっこ良く撮れてる写真をあげてみたのだが、これが+蛍光灯だとこんな感じである。

照明って大事だよなあ...(たまに身を以て経験するけど。もちろんがっくり来るほうで)
というわけで、明日はGheeeのライブです!
10月25日(火)@下北沢CLUB251 (w/dip)
※GHEEEの出番は20:20〜の予定です。
open 18:30/start 19:00
よろしく!
Copyright © Fukanuma Motoaki. All rights reserved.